この記事では約5分で終わるリセマラの方法と、リセマラの簡単な終了ラインの目安についての紹介記事になります。
※PC版ではアカウントの初期化ボタンがないためリセマラができません!
最速リセマラのやり方を順に解説します。
最速リセマラ方法(約5分)
ShadowverseWBをダウンロードする
リセマラをするには、スマホ版ShadowverseWBが必要。
PC版ではアカウント初期化ボタンがないためリセマラができない。
右上のスキップボタンを押してチュートリアルはすべてスキップ

初めに自分の使用したい言語、自分の生年月日を入力してプレイを開始したら、ムービーとチュートリアルをすべてスキップしていく。
レジェンドパックを1パック開封できる
チュートリアルを進めていくと、チュートリアルの過程でレジェンドパックを1パック開封することができる。ここでは必ずレジェンドパックが1枚以上排出される。
初心者ミッションでのバトルの基本は後にする
バトルに関する詳しいチュートリアルがはじまりますが、リセマラの途中の場合は「後にする」を選択して先にパックを開けることを優先しよう。
ログインボーナスで1パック開封する

ログインボーナスとして無料で1パック開封できる。
このログインボーナスがあるため、リセマラは日をまたいでまでねばるのは推奨されない。
プレゼント配布のアイテムとアチーブメントでゲットできるルピを回収

ホーム画面に行くと、右側にプレゼントボックスのマークがある。それをタップして一括受け取りを押す。するとガチャチケットがゲットできる。
次にホーム画面右のいちばんうえにあるメニューを押してアチーブメントを選択し、赤いビックリマークがある部分を押して一括受け取りをする。
プレゼントとアチーブメントででゲットしたアイテムを使ってパックを開封
ゲットしたアイテムを使用してパックを開封する。
ショップを押してカードパック購入に進む。そして伝説の幕開けを選択し、ガチャチケットとルピをすべて使ってパックを開封する。
満足できたら終了(気に入らなければユーザーデータ初期化)

開封したパックの結果が気に入ればリセマラは終了で、初心者ミッションを進める。
気に入らない場合はホーム画面へ戻り、メニューをタップしてタイトルへ戻る。
そしてメニューと表記されているボタンをタップし、「ユーザーデータ初期化」のボタンを押す。
初期化したらまた「新しくゲームを始める」をタップして繰り返す。
リセマラの終了ライン
リセマラは複数のクラスやデッキで幅広く活躍できるカードが複数出れば即終了ライン。
そして、同じクラスのレジェンドカード、ゴールドカードが多く出れば終了ライン目安。
上でも述べたようにゲームのログインボーナスで毎日1パック引けるようになっているので、日をまたいで粘るのはあまりお勧めできない。